地域づくり協議会だより

地域づくり協議会だより58号 会長あいさつ / 鯉のぼりが泳ぐ学校 / 連区長あいさつ / 思いやり部会講座 楽しい園芸講座「なぜ日本は美しい花がさくのか」 / 令和5年度役員 / 令和5年度協議会予算

地域づくり協議会だより57号 家庭・地域に支えられて/「i‐バス木曽川・北方コース」見直しの住民懇談会を開催/木曽川町再発見講座(川合玉堂)開催/黒田小開校150周年記念式典が開催されました/私の消防団体験

地域づくり協議会だより56号 「元気で 仲良く 大好き 木西」をめざして/コロナ禍の中で迎えた2022公民館事業/認知症徘徊者への声掛け体験/連区防災訓練を開催/

地域づくり協議会だより55号 みんなが笑顔になる学校に/こども食堂キャラバンinきそがわ/「一豊まつり」に参加して/第4回「雀のお宿野外音楽祭」を開催しました /『Junior Talk in Kisogawa2022』...こんな意見が!!/ ~一宮市制100周年をお祝いして~

地域づくり協議会だより54号 木曽川中学校長挨拶 Junior Talk in Kisogawa  公民館学習事業報告 認知症サポーター養成講座 声掛けお助け隊 ちょっといい話

地域づくり協議会だより53号 部会長挨拶 公民館長挨拶 民生児童委員協議会会長挨拶 交通安全会研修会 防犯委員会研修会

地域づくり協議会だより52号  会長挨拶 連区長挨拶 役員名簿 会計予算 事業計画 印刷機ご利用のお知らせ

令和3年度 地域づくり協議会だより

令和2年度 地域づくり協議会だより

令和元(平成31)年度 地域づくり協議会だより
平成30年度 地域づくり協議会だより
平成29年度 地域づくり協議会だより
平成28年度 地域づくり協議会だより
平成27年度 地域づくり協議会だより
平成26年度 地域づくり協議会だより
平成25年度 地域づくり協議会だより