「水泳の民間委託へ」

 黒田小学校に通う孫が、学校から「5月15日から水泳指導を行います」等の内容のプリントもらってきました。

 黒田小学校の隣のコパンスポーツクラブ木曽川での水泳指導。

学年ごとにまとまって歩いて移動し、コーチと担任と子どもたちは4つのグループに分かれての授業開始。授業時間は2時限続けてでした。また、水泳教室の見学の子どもたちは、プールの隣のクーラーの効いている見学室で見ていました。

今までは、雨や気温が低いと水泳は中止でした。最近は気温が高すぎても中止。今年は天気に左右されることなく予定通りに実施でき子どもたちも喜んでいるそうです。

 夏休みに入りプール行く機会も増えると思いますが、泳ぎが上手になったところをご家族に見せることができるといいですね。

東小学校と西小学校は、今まで通り校内でのプールでの水泳指導だそうです。

しかし、来年以降バスでの移動調整ができればコパンでの水泳教室が実施されるそうです。

(投稿者 黒田 Eさん)