
「令和5年度 木曽川町盆踊りのつどい」R5.8.19~20
令和5年度木曽川町盆踊りのつどいが8月19日(土)8月20日(日)に4年ぶりに盛大に開催されました。 初日は1,000人以上...
山内 一豊 生誕の地 愛知県一宮市
令和5年度木曽川町盆踊りのつどいが8月19日(土)8月20日(日)に4年ぶりに盛大に開催されました。 初日は1,000人以上...
※天候不良などで中止になる場合は、こちらのHPにてお知らせします。
令和5年3月11日土曜日、午前10時より木曽川公民館で親子和菓子作りと茶道体験を開催しまた。 親子10組20名の参加があり、5組づつ...
今話題の手作りスイーツに挑戦!!楽しく「和菓子」を作り、その生菓子をいただきながら茶道の体験を行います。この機会に、日本文化 と伝統を体験...
12月3日(土)、木曽川公民館研修室で年末恒例の学校外活動推進委員会「折り紙の干支づくり」教室を開催しました。 当日は、木曽川町連...
11月26日(土曜日)、木曽川体育館で日本航空株式会社の協力によりJAL折り紙ヒコーキ教室を開催ました。 木曽川校区小学校の黒田小学...
第54回木曽川町芸能祭が、素晴らしい秋晴れの中11月6日(日曜日)に3年振りにコロナ感染対策を取りながら開催されました。 出演グルー...
好天に恵まれた10月29・30日、第54回木曽川町文化祭が木曽川庁舎2階の公民館で開催されました。 今年は従来の絵画・写真・書道・生け花・...
令和4年10月30日(日)木曽川公民館(木曽川庁舎2階)にて、生徒さんの作品を紹介する「ファッションショー」を開催します。 思い出の...
令和4年10月5日、水曜日、午後1時30分から木曽川公民館研修室Cで水谷林八先生をお招きして、「感性豊かに生きる ~心地よさを求めて...