「地域の情報」一覧
「秋といえば・・・」
秋といえば・・・食欲の秋?芸術の秋?スポーツの秋?などありますが 私は「キンモクセイの香り」で秋を感じます。 ギンモクセイ ...
「一豊まつりに参加して」(R4.9.18)
木曽川町は、有名な武将・山内一豊が生まれた地であることから、毎年9月の第3日曜日に市民の手によって「一豊まつり」が開催されています。 ...
「こども食堂キャラバンinきそがわ」に参加しました(R4.9.18)
9月18日(日) 、木曽川庁舎にて「こども食堂」が開催されました。 これはNPO法人元気ふれあい倶楽部が一宮市内23連区を巡...
こども食堂キャラバンinきそがわ(R4.9.18)
子ども食堂のご案内一宮市100周年チャレンジ事業として、一宮市23連区を「こども食堂キャラバン」として回っている団体があります。それが、N...
第4回 雀のお宿 野外音楽祭 10月23日(日)
入場無料、予約不要です。素敵な音楽を楽しみましょう! 雨天により中止の場合は、朝10:00頃こちらのHPでお知らせします。 ...
内割田地区「資源回収お助け隊」のご紹介
今回の「ちょっといい話」は木曽川町連区の内割田地区での素敵な活動のご紹介です。 内割田地区のボランテイアグループ「資源回収お...
「小学校の思い出」募集!
黒田小学校は今年度、木曽川西小学校は来年度「開校150周年」を迎えます。 両校ともに、150年という歴史の積み重ねがあって今...
「お口まわりも筋トレしましょう!」 ~いいことがいっぱい!~
マスク生活が長くなりましたね。かれこれ2年半ぐらいでしょうか? 鏡に映る姿は、常にマスク顔。 先日、マスクをはずして、まじまじ...
「認知症サポーター養成講座」を開催しました(R4.7.23)
7月23日(土)一宮市木曽川文化会館にて「認知症サポーター養成講座」を、コロナ感染症防止対策の下、2年ぶりに開催しました。 包括支援...