
「iバス懇談会(木曽川町、北方町)」に参加して(R5.10.22)
10/22(日) 名古屋大学の加藤教授、生徒さん2名と一緒に地域の方々も参加していただき、第3回iバスルートについて話し合いをしました。 ...
山内 一豊 生誕の地 愛知県一宮市
10/22(日) 名古屋大学の加藤教授、生徒さん2名と一緒に地域の方々も参加していただき、第3回iバスルートについて話し合いをしました。 ...
→バックナンバーはこちら
9月に4年ぶりに敬老会が開催されるかと少し期待していましたが、今年も中止になってしまいました。地域づくり協議会ホームページのこのコーナー(...
毎年8月が近づくと児童館など小学生への読み聞かせの折、「戦争、平和」をどのように伝えるか頭を悩ませる。戦争そのもの、その残酷さを直接的に見...
令和5年度木曽川町盆踊りのつどいが8月19日(土)8月20日(日)に4年ぶりに盛大に開催されました。 初日は1,000人以上...
8月5日(土)、木曽川庁舎研修室を会場に"Junior Talk in Kisogawa 2023"を開催しました。 今年度...
『梅雨明けし、毎日暑い日が続いていますが、こんな暑さの中、花壇に色とりどりの花が咲いているのを見ると癒されます。 遠くのレジャー施設...
→バックナンバーはこちら
連日、30℃を超える猛暑日の中、訪問に出かけると畑仕事に汗水たらして精を出している方々をお見掛けします。 どの方も日に焼けた小麦色の...
令和5年7月15日(土)の三連休初日に、一宮市木曽川文化会館にて「認知症講習会(サポーター養成講座)」 ~認知症になっても安心して暮...