
「ラジオで爽やかに 」
時折どうしたら良い睡眠をとれるかなと思います。 最近TVをだらだらとみることが多くなったことを反省し、本を 取りだして読むものの...
山内 一豊 生誕の地 愛知県一宮市
時折どうしたら良い睡眠をとれるかなと思います。 最近TVをだらだらとみることが多くなったことを反省し、本を 取りだして読むものの...
4月18日(金)午後7時より、木曽川公民館2階研修室におきまして、木曽川町連区地域づくり協議会 令和7年度 総会を開催しました。 ...
11月9日(土)に木曽川西小学校の体育館で校区内の皆さんに「声掛けお助け隊」の体験学習をしていただきました。来年は高齢者の5人に1人が認知...
部会メンバーの中で活動を紹介し合う取り組みを続けています。5月度は2人の方からプレゼンをいただきました。 一つ目は「高齢者の方への弁...
奈良時代に編さんされた万葉集4500首には、約1700首に植物が詠まれており、じつに3首に1首です。1位は萩で143首、2位は梅119首...
毎月の部会ではメンバーの活動紹介を続けています。1月度は本の修理ボランティア「ブック・ラボ・いちのみや」として活動している内容を紹介しまし...
地域づくり協議会 思いやり部会 高齢者が認知症になっても...
9月に4年ぶりに敬老会が開催されるかと少し期待していましたが、今年も中止になってしまいました。地域づくり協議会ホームページのこのコーナー(...
思いやり部会 本田寛 6月10日(土)木曽川町公民...